Service
サポートサービス一覧
サポートサービス一覧
継続してご受講いただけるレッスン
単発のサービス
Online
⚫️レッスンのお申し込みは、お手数ですが「お問い合わせフォーム」から
あるいはメールでお願いいたします
⚫️すべてのサービスのお支払いは銀行振込でお願いしております
その他お支払いに関しては「特定商取引法に基づく表記」をご確認ください
レッスン(55分間 プライベート/セミプライベート)
Online
定期的なレッスンを通して、英語習得のサポートを行います。4技能すべての力をつけることに加えて、英語そのものだけでなく、グローバルなフィールドで必要な考え方なども身につけていきます。1ターム9回のレッスンとなります。
レッスン内容は、
「さまざまなアカデミック内容を学びながら4技能を高めるクラス」
「基礎英語・フォニックス」
「英検準2級」
「英検2級」
「英検準1級」
「IELTSスピーキング・ライティング」
からお選びいただきます。それぞれの内容をさらに各クラスに合わせてカスタムしたスライドを作成し、必要に応じ、文法や発音等、重点的に学ぶこともあります。ライティング課題と添削も含みます。
よりスピーディに英語の運用能力をつけるため、モチベーションが上がりやすく、他の人からも学ぶことができるセミプライベート(2〜3名)を推奨しています。
1学期ずつ(タームごと)のお申し込みとなります。
ターム1(2025年4月〜6月)、ターム2(2025年9月〜11月)、ターム3(2026年1月〜3月)
現在、ターム1は満席、ターム2、ターム3のご希望は受け付けております(現生徒さんが次のタームも同じ枠をご希望の場合優先となるため、スケジュール調整結果、ウェイティングとなる可能性もあります)。
料金
プライベート 55分 1回 6,000円(1ターム 3ヶ月間 9回レッスン 54,000円)
セミプライベート 55分 1回 4,000円(1ターム 3ヶ月間 9回レッスン 36,000円)
セミプライベートは、近い学年・レベルの方で2名のペアを組みます。セミプライベートご希望の場合でも、同じ枠で近い学年・レベルの生徒さんがいない場合にはプライベートとなりますことをご了承ください。
お支払いはタームごとで、事前にお願いいたします。(各ターム、レッスン開始1週目の週末までにお振込ください)
ご返金は基本的にありませんが、プライベートの場合、前日までにキャンセル連絡をいただけた場合は、4週目等へお振替可能です。セミプライベートの場合は、レッスン録画をお送りいたします。
詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご確認ください。
カスタム作成した共有の「レッスンプランシート(GoogleSheet)」と「マテリアルスライド(GoogleSlide)」を使ってレッスンを進めます
毎回フィードバックあり、またご家庭からのコメント欄と返信欄もあり、いつでもコミュニケーションが取れます
単発コンサルレッスン(60分)
レベルチェックレッスン+フィードバック+ライティング添削+学習マテリアル作成送付
Online
60分間のレッスン時間のうち、45分程度でレベルチェックレッスンを行い、その後、今の英語力の強みや課題などをフィードバック。コンサルレッスン終了後、翌日までにメールで、目標へ向けて必要な向こう数ヶ月以上の期間取り組める学習マテリアル一覧(全てリンク付き)をスライドにして送付いたします。事前課題ライティング2本(Personal EssayとOpinion Essay)の添削も含まれます。
料金
単発コンサル 12,000円
コンサル実施後のタイミングでお振込にてお支払いください。月末を越えないようにお願いします。
お振込先情報はメールとスライドにてお伝えいたします。
無料相談 / 無料体験レッスン(30分)どちらか一方、ひと家庭一回でお願いいたします
Online
【無料相談】
親御さん(あるいはご本人)からの英語についてのご相談
レッスンかコンサルどちらの受講がよいかわからないなど、あるいは、まずは英語の取り組み状況について相談をしたいという方は、無料相談をご利用ください。
【無料体験レッスン】
生徒さんご自身にOECのレッスンスタイルを体験していただくためのお時間です。簡単なレベルチェックと口頭でのフィードバックを行います。必ず必要なわけではありませんが、ミスマッチを防ぐためにも、定期のレッスン受講をお考えの方には、まず無料体験レッスンをおすすめしています。
(いずれも30分程度です)
単発コンサルレッスンをお考えの方は特段このお時間を設けていただく必要はないかと思います。
お申し込みはお問い合わせフォームからお願いします。
ディスカッションクラス(次回2025年7月実施予定)
Online
世の中で起きている問題やニュース記事について知識をつけ、自分の意見を持って伝えるようになる練習。英語で時事問題の知識を増やし、それについて意見を持ち、表現できるようになります。
リーディング&リスニング力&スピーキング力が鍛えられます。
(推奨年齢&レベル:小学4年生くらい以上、英検準2級くらいの読み物が読めるレベル以上だと有意義にご参加いただけると思います)
(2024年度に扱ったテーマ)
2024年5月 "Are Zoos good or bad for animals?" (賛否ディスカション型)
2024年7月 "The Future of Learning: Designing Our Own Ideal Curriculum" (アイデア作成プロジェクト型)
料金
グループレッスン(2名〜4名)予定
1回55分 4000円 予定